神様に申し上げることに集中していたのであまり周りを気にしていませんでした。
私と神様二人っきり(正確には一柱と一人w)
お詣りを始めた頃は千木に注目していました。
男神女神が判ると言われているのですが時に女神とされている御祭神にも外削ぎで造られていることがあります。
屋根には様々な様式があり美しい姿を見せてくださいます。
まぁ、お社の姿かたちは神様のイメージをつくりますものね。
近頃は御神紋に注目しています。
御神紋は神様の情報が著されているように思います。
複数の神紋を目にする神社もあり、神紋を見るだけで神様のお名前が浮かぶようになりました。こうなるともう普通じゃない感じですw
神様大好きですから❤️
瀬織津比売さまの御神紋は華やかです
十六菊紋に桜🌸
0コメント